組 織
(2015年5月現在)
組織委員会
| 岩崎 学 | 成蹊大学(理事長、日本統計学会) | |
| 樋口 知之 | 統計数理研究所(副理事長、応用統計学会) | |
| 今泉 忠 | 多摩大学(理事、日本分類学会) | |
| 大石 雅彦 | MSD㈱(理事、日本計算機統計学会) | |
| 大橋 靖雄 | 中央大学(理事、日本計量生物学会) | |
| 岡太 彬訓 | 多摩大学(理事、日本行動計量学会) | |
| 菊地 賢一 | 東邦大学(理事、日本行動計量学会) | |
| 栗原 考次 | 岡山大学(理事、日本計算機統計学会,大会実行委員長) | |
| 椿 広計 | (独法)統計センター(理事、日本計量生物学会) | |
| 中野 純司 | 統計数理研究所(理事、日本統計学会) | |
| 中山 厚穂 | 首都大学東京(理事、日本分類学会) | |
| 水田 正弘 | 北海道大学(理事、応用統計学会) | |
| 山口 和範 | 立教大学(大会プログラム委員長) | |
| 坂本 亘 | 岡山大学(大会運営委員長) |
実行委員会
| 栗原 考次 | 岡山大学(委員長) | |
| 飯塚 誠也 | 岡山大学 | |
| 石岡 文生 | 岡山大学 | |
| 片岡 武 | 山陽学園大学 | |
| 坂本 亘 | 岡山大学 | |
| 島田 伸夫 | 岡山商科大学 | |
| 中川 重和 | 倉敷芸術科学大学 | |
| 長畑 秀和 | 岡山大学 | |
| 生川 雅紀 | 岡山大学 | |
| 林 邦好 | 岡山大学 | |
| 平井 安久 | 岡山大学 | |
| 笛田 薫 | 岡山大学 | |
| 柳 貴久男 | 岡山理科大学 | |
| 山田 剛史 | 岡山大学 | |
| 羅 明振 | 岡山大学 | |
| 渡谷 真吾 | 倉敷芸術科学大学 |
プログラム委員会
| 山口 和範 | 立教大学(委員長) | |
| 林 篤裕 | 九州大学(副委員長、日本計算機統計学会) | |
| 飯塚 誠也 | 岡山大学(委員長推薦) | |
| 川端 一光 | 明治学院大学(日本行動計量学会) | |
| 黒田 正博 | 岡山理科大学(委員長推薦) | |
| 佐藤 忠彦 | 筑波大学(応用統計学会) | |
| 菅波 秀規 | 興和㈱(日本計量生物学会) | |
| 中川 重和 | 倉敷芸術科学大学(委員長推薦) | |
| 長塚 豪己 | 中央大学(日本統計学会) | |
| 橋口 博樹 | 東京理科大学(日本統計学会) | |
| 羽鳥 剛史 | 愛媛大学(日本行動計量学会) | |
| 弘 新太郎 | ファイザー㈱(日本計算機統計学会) | |
| 福水 健次 | 統計数理研究所(応用統計学会) | |
| 横山 暁 | 帝京大学(日本分類学会) |
運営委員会
| 坂本 亘 | 岡山大学(委員長、日本計算機統計学会) | |
| 桜井 裕仁 | 大学入試センター(副委員長、委員長推薦) | |
| 小田 牧子 | 防衛医科大学校(会計担当、日本計算機統計学会) | |
| 久保田 貴文 | 多摩大学(協賛担当、日本分類学会) | |
| 櫻井 哲朗 | 諏訪東京理科大学(協賛担当、日本統計学会) | |
| 篠崎 智大 | 東京大学(協賛担当、日本計量生物学会) | |
| 鈴木 雅之 | 昭和女子大学(総務担当、日本行動計量学会) | |
| 大門 貴志 | 兵庫医科大学(会計担当、日本計量生物学会) | |
| Dou Xiaoling | 早稲田大学(総務担当、委員長推薦) | |
| 永井 義満 | 明治大学(総務担当、日本統計学会) | |
| 西山 貴弘 | 専修大学(協賛担当、委員長推薦) | |
| 本橋 永至 | 横浜国立大学(総務担当、応用統計学会) | |
| 山本 倫生 | 京都大学(協賛担当、日本行動計量学会) | |
| 山本 渉 | 電気通信大学(協賛担当、委員長推薦) |
